本文
公営住宅 入居者募集
印刷ページ表示
更新日:2025年7月25日更新
公営住宅の入居者を募集します。
入居を希望される方は、事前にご相談ください。相談は募集期間外でも受け付けています。
入居者を募集する住宅
- 申込締切日/令和7年8月15日(金曜日)
- 入居可能日/令和7年9月1日(月曜日)
区分 | 住宅名 | 所在地 | 募集戸数 | 家賃(月額) | 概要 |
---|---|---|---|---|---|
市営 | 片貝町団地住宅 | 一之町二区 | 1 | 20,000円~39,300円 | 4階建・3DK |
市営 | 宮之下団地住宅A棟 | 城内2丁目 | 1 | 11,800円~22,200円 | 4階建・3DK |
市営 | 上ノ山団地住宅 | 上ノ山3丁目 | 1 | 11,500円~22,700円 | 4階建・3DK |
市営 | 栄町団地住宅1号棟 | 栄町 | 1 | 16,600円~32,700円 | 4階建・3DK |
市営 | 栄町団地住宅2号棟 | 栄町 | 2 | 16,900円~33,200円 | 4階建・3DK |
市営 | 栄町団地住宅3号棟 | 栄町 | 1 | 17,200円~33,700円 | 4階建・3DK |
市営 | 木津のぞみ団地住宅1号棟 | 木津団地 | 1 | 18,500円~36,300円 | 4階建・1LDK |
単独 | 信濃川住宅 | 千谷川1丁目 | 2 | 15,600円~30,600円 | 5階建・3LDK |
特公 | 日吉団地住宅 | 日吉2丁目 | 2 | 46,000円 | 3階建・3LDK |
小千谷市内の公営住宅一覧はこちらから(別のページへ移動します)
申込にあたって
- 入居を希望される方は、事前にご相談ください。
なお、ご相談の際は、世帯の所得がわかる書類(源泉徴収票など)をお持ちください。 - 募集戸数よりも申込数が多い場合は、選考により入居者を決定することを予めご了承ください。
- 動物の飼育はできません。(預かりを含めて動物の飼育全般を禁止しています。)
申込資格
- 住宅に困窮していることが明らかであること(持ち家がある方は対象となりません)
- 収入基準を超えていないこと
- 税金などを滞納していないこと
- 小千谷市に在住または勤務していること(市営住宅、単独市営住宅のみ)
- 暴力団員でないこと
住宅の種類 | 区分 | 収入基準額(月額) |
---|---|---|
市営住宅、県営住宅 | 原則階層世帯 | 158,000円以下 |
裁量階層世帯 | 214,000円以下 | |
単独市営住宅 | 全世帯 | 487,000円以下 |
特定公共賃貸住宅 | 全世帯 | 158,000円以上487,000円以下 |
※裁量階層世帯とは、60歳以上のみの世帯・未就学児がいる世帯・障害者手帳交付者のいる世帯・被災世帯などです。
入居決定後の手続きについて
公営住宅への入居が決定した場合、入居日までに次の手続き等が必要です。
- 敷金の納入(入居時家賃の3か月分を納めていただきます)
- 請書の提出(連帯保証人を出していただくための契約書類です)
入居後の費用負担などについて
毎月発生する費用
種別 | 金額 | 納付先 | 納付期限 |
---|---|---|---|
家賃 | 入居者によって異なります。 | 小千谷市 | 毎月10日頃 |
駐車場使用料 ※使用者のみ |
市営:3,000円/台 県営:2,400円~3,000円/台 |
小千谷市 | 毎月10日頃 |
共益費 | 4,000円程度 ※団地によって異なります。 |
団地内担当者 | 団地によって異なります。 |
その他、入居中に負担していただくこと
- 管理人等の役員(各団地において、入居者から順番に行っていただきます)
- 共同部分の管理(除草、清掃、除雪など)
退去時に発生する費用
- 畳の表替え(1枚あたり3,850円)
- 襖の張替え(1枚あたり約4,000円)
- 障子の張替え(1枚あたり約2,000円)
- 室内クリーニング(状況により金額は異なります)
- 破損部分の修繕(状況により金額は異なります)